頚椎椎間板ヘルニアによる足のしびれとは?
ここでは足のしびれの危険性や、頚椎椎間板ヘルニアによって生じる足のしびれの特徴について解説しています。
緊急性の高い足のしびれの特徴とは?
足のしびれに関して、素人判断で安全・危険を決めることは、それ自体が危険な行為です。しかし、緊急性が高いと疑われる足のしびれのポイントを知っておくことで、早期発見の役に立つかも知れません。
発症の仕方
足のしびれが突然に起きた場合、何らかの急な病気や異常によって、足のしびれが引き起こされている可能性が高いといえるでしょう。
足のしびれは片側・両側で緊急性を判断できない
手のしびれに関しては、片側・両側で生じているのかが重要なポイントにもなりますが、足のしびれについては片側に起こる場合でも、両側に起こる場合でも、共に危険な病気のサインである可能性があります。
他の諸症状の症状
日常的な足のしびれに加え、感覚の鈍化や運動機能の低下などが同時に生じていれば、その足のしびれは直ちに専門医の診察を受けるべき症状といえます。また、手のしびれや首の痛みなど、頚椎椎間板ヘルニアの他の症状が起きている場合も同様です。
どのような治療が効果的か?
症状が軽度であれば、姿勢の改善や首への負担軽減を行いつつ、保存療法で様子を見ます。しかし症状が悪化して生活に支障を来しているような場合、PLDDレーザーや内視鏡を使った手術が必要になることもあります。
頚椎椎間板ヘルニアでは他にどのような症状があるのか?
頚椎椎間板ヘルニアでは、足のしびれの他にも、代表的な症状としていくつかのものがあります。
首・肩の症状
肩こり、首の痛み、背中の痛み、胸部の痛みなど。
腕・手の症状
腕のだるさや手のしびれ、手のむくみ、腕の筋肉の萎縮、握力の低下など。
頭部・顔面の症状
頭痛、首の痛み、目の奥の痛み、眼精疲労、目の充血、耳鳴り、めまいなど。
下半身の症状
足のしびれ、足の筋力の低下、足の感覚の鈍化、歩行障害、尿コントロール障害、尿失禁など。
頚椎椎間板ヘルニアが悪化すると症状はどうなるのか?
頚椎椎間板ヘルニアが悪化すれば、それぞれの症状の程度もひどくなり、足のしびれがやがては足のマヒや、歩行障害にまで発展することもあります。
その為、頚椎椎間板ヘルニアを疑うべき足のしびれを感じた際は、速やかに専門医の診察を受けるべきです。
同じカテゴリのほかの記事
- 頚椎椎間板ヘルニアの検査と診断
- 頚椎椎間板ヘルニアの再発について
- 頚椎椎間板ヘルニアの投薬治療について
- 頚椎椎間板ヘルニアの初期症状
- 頚椎ヘルニアで使用される薬とは?
- 頚椎ヘルニアの治療や対策でやってはいけないこととは?
- 頚椎椎間板ヘルニアと枕の関係
- 頚椎椎間板ヘルニアの予防法を知りたい!
- 頚椎椎間板ヘルニアの完治と再発について
- ダイビングは頚椎椎間板ヘルニアを悪化させる?
- 頸椎椎間板ヘルニアの検査とは?
- 頚椎椎間板ヘルニアの治療期間
- 頚椎椎間板ヘルニアによる手のしびれとは?
- 頚椎椎間板ヘルニアによる足のしびれとは?
- 首のヘルニア(頚椎椎間板ヘルニア)の主な症状
- 頚椎が果たす役割
- 首のヘルニア(頚椎椎間板ヘルニア)の主な原因
- さまざまな治療法の費用比較
- 日常的なケアと予防法
- 頚椎椎間板ヘルニアと運動の影響
- 頚椎椎間板ヘルニアと水泳
- 頚椎椎間板ヘルニアをセルフチェックするテスト方法
- ヘルニアに似た首の病気
- 頚椎椎間板ヘルニアとゴルフ
- 頚椎椎間板ヘルニアとリハビリの関係
- 肩こりは首ヘルニアの初期症状?
- 首ヘルニアの手術とは?
- 首へルニアの手術費用は?
頸椎椎間板ヘルニアのPLDD治療を得意とする
当サイト監修伊東くりにっくをチェック!